
Orchestra Ensemble Baum
オ-ケストラ・アンサンブル・バウム
楽しい音楽が生まれる場所

オーケストラ・アンサンブル・バウムとは
東京西部を中心に活動している自主運営アマチュア・オーケストラです。「アンサンブル」の名の通り、室内楽編成の公演も行いながら、「オーケストラ」の名を冠るフル編成の意欲的なプログラムにも挑んでいます。。
次回演奏会
オーケストラ・アンサンブル・バウムの有志メンバーでお送りする「モーツァルトを聴く浦安定期」。5回目は後期三大交響曲の第39番をお届けします。
2025年11月22日(土)19:00開演予定
J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
モーツァルト
・ディヴェルティメント第1番 KV113
・ディヴェルティメント第7番 KV205
・交響曲第39番
主催:アンサンブル・バウム事務局
後援:浦安市、
オーストリア大使館
オーストリア文化フォーラム東京
お申込み:ブログをご確認お願いします。

メンデルスゾーン・ツィクルス
11809年にドイツ、ハンブルクに生まれたフェリックス・メンデルスソーン。幼いころから「神童」と呼ばれた才能の持ち主は、美しいメロディーを数多く残しました。さらにはドイツ・ロマン派の主流という重責を担ったうえに、かの大バッハを発掘し、ゲーテとともに舞台を作り上げるなど、多岐にわたる功績は計り知れません。そんなメンデルスゾーンの全交響曲に取り組む4回の舞台が、開幕します!
第1回 2026年1月12日(月)
交響曲第1番・第3番「スコットランド」他
第2回 2026年5月6日(水祝)
交響曲第4番「イタリア」他
第3回 2027年1月
交響曲第5番「宗教改革」他
第4回 2027年5月
交響曲第2番「賛歌」
会場:所沢市民文化センターミューズを予定
お申込み:ブログをご確認お願いします。

メンバー募集
ご一緒に演奏しませんか?
東京都多摩地区で土日祝日を利用し、1公演あたり10回程度の練習で本番を迎えます。
学生の方や社会人はもちろん、久しぶりに演奏したい方、お待ちしています!

お問い合わせ
baumoffice806@gmail.com


